お役立ち情報
昭和からの商品なのに知らない人が多い:業務用フライヤー用もあります
油は何もしなくても10回位は使えるそうですが、
5回目位から油ドロドロしてきて
何だか体に悪そう
見た目と、匂いが感覚に働きかけて
捨てる方に捨てる方に意識が行ってしまって
何回か使用すると捨ててしまうのだと思います
捨てている理由は、ズバリ!!
見た目です。
同じ捨てる時の回数例えば5回使用時の油の比較
右のコスロン毎回ろ過して5回使用した油なら
捨てたい油に見えないでしょ
コスロンで毎回ろ過して目減り分の油を
継ぎ足して使用いただければ
油捨てずに使い続けられます。
◎ キッチンで使う天ぷら油 保存容器 油こし器 オイルポット 油の保存容器 揚げ油の保存
揚げ物 油 再利用 天ぷら油 再利用 使った油のオイルリサイクル 揚げ油 処理
揚げ油 処理方法 にカラーコスロンがおすすめです。
トラックバック(0)
トラックバックURL: http://www.marugosangyo.com/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/19